コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

包丁の堺徳|柳刃切付包丁 種子包丁 磨き 青二鋼 紫檀

オープンキッチンで映える柳刃切付包丁

日本刀のように峰が反ったデザインの切付包丁は刺身を引き切りする所作を美しく見せ、オープンキッチンや寿司カウンターなど、お客様の目の前で包丁さばきを披露する場面に最適です。
紫檀の柄は高級感があり、握りやすく長時間の使用でも疲れにくい仕様。現場で『魅せる道具』としても実用的な一本です。

一方で日本刀を思わせる磨き仕上げは、所有する喜びも満たします。飾っておくだけでも存在感があり、お店のディスプレイとしても、個人の収集としても適した一本です。

職人が一丁ずつ鍛え上げるため、同じものは二つをありません。
料理人はもちろん、伝統工芸や道具の美しさを楽しみたい方にもおすすめの逸品です。

材質:青二鋼割込
柄:紫檀
仕上げ:磨き

芯材が青二鋼という鋼のため、切れ味抜群で長切れする包丁です。
研ぎ直しをすることで、長く使い続けていただける商品です。

サイズ/
Size(mm)
税抜/
Tax-exclusive
税込/
Tax-inclusive
在庫/
Stock
在庫2個
セール価格 ¥45,800  税抜  /  ¥50,380  税込
包丁の堺徳|柳刃切付包丁 種子包丁 磨き 青二鋼 紫檀
包丁の堺徳|柳刃切付包丁 種子包丁 磨き 青二鋼 紫檀 セール価格 ¥45,800  税抜  /  ¥50,380  税込

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

堺徳のこだわり・目指すもの

包丁の堺徳では、大阪市堺市で製作される”堺打刃物”を中心に、全国各地の選りすぐりの包丁を販売しております。

品質にこだわり、一丁一丁職人が丁寧に製作した包丁の魅力を、
より多くの人に実感していただきたいという思いから、
メーカーから直接仕入れることで、リーズナブルな価格を実現しています。

また、使い捨てではなく、研ぎ直ししていただくことで長い間お使いいただけるよう、
アフターサービスもおこなっております。
研ぎ直しは店舗または郵送で対応させていただくほか、全国の提携店舗でも対応しております。

自分でメンテナンスができるか心配な方も、安心してお使いください。
是非、お気に入りの一丁を見つけていただき、長くお使いいただけますと幸いです。

"徳"について

堺市には世界文化遺産に登録された“仁徳天皇陵”があります。

仁徳天皇陵に使われている“徳”という文字には、
「身についた品性」「社会的に価値のある性質」「広く他に影響を及ぼす望ましい態度」
という意味があります。

世界の人々に堺の包丁を知っていただき、利用していただくのに相応しい文字であると考え、
銘を“徳”とすることにしました。
ロゴは、仁徳天皇陵の古墳をモチーフに、自筆の“徳”の文字をデザインしました。

ご購入いただいた皆様に“徳”がありますように。

税抜10,000円以上
日本国内送料無料