

包丁の堺徳|包丁研ぎ直しサービス
店頭でも郵送でも受付中!
切れ味が落ちたと感じたら、買い替える前に「研ぎ直し」を
「最近、切れ味が悪い...」「刃が欠けた」「錆が気になる」
そんな時は、包丁の堺徳にご相談ください。
当店では、熟練の職人が一丁一丁、手作業で丁寧に研ぎ直しします。
他店でご購入された包丁も対応いたします。
浅草店で受付中!
直接店舗にお持ち込みいただけます。
・ご来店当日の即日仕上げも可能(混雑状況、研ぎ直し内容によります)
・状態を対面で確認しながら相談できるから安心
・お預かりの間に、浅草観光やお買い物もお楽しみいただけます
浅草店へのアクセス
郵送での研ぎ直しも受付中!
遠方の方、ご来店が難しい方には、郵送での対応も可能です。
■郵送依頼の流れ
①研ぎ直しをご希望の方はこちらの商品ページから「包丁の堺徳|研ぎ直しサービス」(無料)をご注文ください。
②ご注文確認後、ご登録のメールアドレスへ当店からご連絡します。
③包丁の写真をメールでお送り頂き、概算見積りをご案内します。
④お見積もりにご了承いただけましたら、包丁をご発送ください。
⑤包丁到着後、最終見積と決済URLをお送りします。(状態により金額が変更になる場合があります)
⑥決済完了後、研ぎ作業に入ります。
⑦作業完了後、包丁を返送いたします。
包丁の包み方については、こちらの動画をご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=_S-X5aZZeRc
研ぎ直し料金の目安
※すべて税込・刃渡り21cm以下の場合
包丁の種類 |
料金(税込) |
三徳包丁 |
¥1,400 |
ペティナイフ |
¥1,200 |
柳刃包丁 |
¥2,000 |
出刃包丁 |
¥2,000 |
牛刀包丁 |
¥1,700 |
筋引包丁 |
¥1,700 |
その他(本焼、特殊刃物、鋼材種類(青紙・銀三など)) |
応相談 |
■追加料金
- 欠けがある場合:+¥500(税込)〜
- 刃渡21cm以上の場合:+¥500(税込)/3cm毎
【ご注意事項】
※決済はカード決済のみ対応です。
※包丁を当店へ発送頂く際の送料はご負担をお願いします。
※包丁の状態によって料金が変動する場合があります。
※当店で包丁をご購入いただいた方で同梱のクーポン券をお持ちの方は、クーポン券を同封いただくと
▶作業料無料+返送料無料でご対応いたします!
ご相談・お問合せもお気軽に!
メールでも、状態確認やご相談を承っています。
大切な一本を、また気持ちよく使っていただけるよう、心を込めて研ぎ直しいたします。
オプションを選択

堺徳のこだわり・目指すもの
包丁の堺徳では、大阪市堺市で製作される”堺打刃物”を中心に、全国各地の選りすぐりの包丁を販売しております。
品質にこだわり、一丁一丁職人が丁寧に製作した包丁の魅力を、
より多くの人に実感していただきたいという思いから、
メーカーから直接仕入れることで、リーズナブルな価格を実現しています。
また、使い捨てではなく、研ぎ直ししていただくことで長い間お使いいただけるよう、
アフターサービスもおこなっております。
研ぎ直しは店舗または郵送で対応させていただくほか、全国の提携店舗でも対応しております。
自分でメンテナンスができるか心配な方も、安心してお使いください。
是非、お気に入りの一丁を見つけていただき、長くお使いいただけますと幸いです。
"徳"について
堺市には世界文化遺産に登録された“仁徳天皇陵”があります。
仁徳天皇陵に使われている“徳”という文字には、
「身についた品性」「社会的に価値のある性質」「広く他に影響を及ぼす望ましい態度」
という意味があります。
世界の人々に堺の包丁を知っていただき、利用していただくのに相応しい文字であると考え、
銘を“徳”とすることにしました。
ロゴは、仁徳天皇陵の古墳をモチーフに、自筆の“徳”の文字をデザインしました。
ご購入いただいた皆様に“徳”がありますように。