【2024年】包丁のおすすめ、女性用

「包丁の堺徳」のオーナー、奥平(おくだいら)です。

地元、大阪・堺の包丁を売りたいと思い堺の刃物メーカーから堺の包丁を仕入、販売しています。

単に包丁を売るだけでなく、お客様に包丁のことを理解してもらえるように、堺の鍛冶屋、刃付屋を何軒も訪問し、実際の作業を体験させていただき、職人さんからお話を伺ってきました。また、堺だけでなく、岐阜の関、新潟の燕三条、種子島、東京の葛飾の刃物製作所も訪問し、それぞれの特徴やこだわりなどの理解も深めるように努めています。

 

包丁のおすすめ、女性用

以前のブログで、新品の包丁の選び方を書きました。

【2024年】包丁のおすすめ 新品の包丁はどれを買えばいい? – 包丁の堺徳 (japanknifetoku.com)

①包丁の材質で選ぶ方法、②使用用途で選ぶ方法、③包丁の種類で選ぶ方法があることを書きました。

今回は少し違う目線で、一般家庭用や女性向としておすすめの包丁をみていこうと思います。

 

一般家庭で料理をする機会が多い主婦の方が包丁をどこで買われているのかを聞いてみると、ホームセンターやスーパーで買うという声が聞こえてきます。ホームセンターやスーパーで売られている包丁は、ステンレスの三徳包丁が主流ですね。

ホームセンターやスーパーで包丁を買われた方の声を聞いてみると、「新品だけど、切れない」、「すぐに切れなくなる」という声が聞こえてきます。

切れないと感じたまま、研ぎ方もわからないのでそのまま使い続けていたり、数年したら買い替えたりされているのではないでしょうか。

 

今回は、そんな主婦の方や一人暮らしで自炊をされている女性の方におすすめの包丁についてみていきたいと思います。

 

①三徳包丁がおすすめ

種類で選ぶなら、なんといっても万能包丁として使っていただける三徳包丁を選ぶのがいいでしょう。三徳とは、肉、魚、野菜のどれを切るのにも対応していることを意味しています。
冷凍のものや魚の頭を落とすような切り方をすると刃こぼれを起こす可能性がありますが、一般家庭だとそのような切り方をする機会はそうそう多くはないでしょうから、三徳包丁1本あれば、十分だと思います。

三徳包丁の刃渡りは主に165mmまたは180mmです。重さはそれほど変わりませんが、よく切る食材の大きさに合わせて選ぶのがいいと思います。

万能包丁ということで言えば、牛刀包丁も万能包丁ですが、こちらは、刃渡りが210mm240mmが主流なので、包丁自体が大きいため、男性向きの包丁と考えていただくといいと思います。

三徳包丁は、洋包丁という扱いで両刃のものがほとんどです。材質はステンレスのものが多いですが、鋼のものもあります。

ステンレスのものでは、最近人気のVG10という鋼材のもの、モリブデンというVG10ほど硬度がありませんが、比較的安く購入できるもの。逆に、銀紙三号など硬度の高いものなどがあります。

ステンレス包丁として売られている包丁の中には、割込といわれる見た目にステンレスの包丁なのですが、芯材といわれる刃の部分が鋼の包丁があります。

ここで是非知っておいていただきたいのが、割込といわれる作り方の包丁です。

全体がステンレスのものは錆びに強いですが、割込は刃の部分が鋼なので、刃の部分は錆びます。鋼というステンレスと鋼のいいとこ取りをした包丁と言えると思います。

個人的におすすめするのは、研ぎ直しがしやすい刃身全体がステンレスのもののほうが長く使っていただけるのでいいと思います。

購入していただくのであれば、購入しやすい1万円以下のものではなく、1万円以上のワンランク上の包丁をご購入していただくのをおすすめします。

その理由は、ワンランク上の包丁は、一般家庭だと「一生もの!」だということです。ワンランク上の包丁は研ぎ直しをすれば、新品同様に切れ味が復活します!新品の時点でもしっかり刃がついているので、切れ味は抜群です!

三徳包丁の切れ味を見てみる https://youtu.be/jr0cvVewNXg

 

包丁を研いだことがない、研ぎ方がわからないという方は、包丁専門店に研ぎ直しを依頼していただくことで研ぎ直ししてもらえるので、自分で研ぎ直しができない方でも安心です。

包丁の堺徳の研ぎ直しサービス 研ぎ直しお問い合わせ – 包丁の堺徳 (japanknifetoku.com)

 

5千円の包丁を3年おきに買い替えるとして、10回30年買い替えると5万円ですが、1万5千円の包丁を1丁購入し、2年に1回研ぎ直しに出したとして、1万5千円。合計3万円です。そして、切れ味は1万5千円のもののほうがいいことを考えるとどちらを購入するほうがお得でしょうか?

まずは、ワンランク上の包丁の切れ味を是非、実感していただきたいと思います!

 

②ペティナイフがあると便利

ご家庭でもう1本包丁があると便利なのがペティナイフです。果物ナイフといえばピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

三徳包丁と同様、ステンレスのものが多く、刃渡りは120mm135mm150mmと三徳包丁より小ぶりになっています。

ペティナイフは、牛刀の小さい版という位置づけのもので、牛刀が万能包丁ということから、ペティナイフを料理で細かい作業をするときに使用される方もいらっしゃるようです。

材質は三徳包丁と同様VG10やモリブデンのものが多く販売されています。鋼のペティナイフも販売されています。

切るものが果物やプチトマトのような小さめの野菜が多いので、硬度の高い材質のものを選ばなくても十分に切れると思います。

三徳包丁を研ぎ直しに出している際のサブの包丁としても十分使えると思います。

 

まとめ

主婦の方や一人暮らしで自炊をされている女性の方におすすめの包丁としては、まずはステンレス製の三徳包丁がおすすめ。価格は1万円以上のワンランク上のものがベスト!鋼材は、モリブデンまたは、VG10のものを選ぶのがよいでしょう。

その包丁を自分で研ぎ直しするか包丁専門店で定期的に研ぎ直ししてもらうことで、一生ものの包丁になると思います。

 

また、2本目の包丁としては、ペティナイフをご購入するのがおすすめです。

果物だけでなく、料理の際の細かい作業につかったり、三徳包丁のサブ包丁としても使用することができるので、あると便利な1本になると思います。

 

包丁販売店に行ってみよう!

実際にものを見てみないとよくわからないという方は、包丁販売店に行って、実際に包丁をもってみてください。ただし、ほとんどのお店では試し切りはさせてもらえないので、切れ味を確かめて買うことはできません。

近くに包丁販売専門店がない場合は、包丁専門店の通販サイトで購入されるのがよいでしょう。

「包丁の堺徳」では、実際に切っているところを動画にして公開していますので、参考にしてください。

包丁の堺徳 - YouTube

 

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。